top of page

概要
言語聴覚士学生協会の設立に向けて
言語聴覚士法が1997年に制定されてから2021年現在まで言語聴覚士の学生団体は存在していませんでした。2020年ではコロナウイルスの影響もあり、ますます学生同士の繋がりが薄くなってしまった時期がありました。
そんな中、「もっと学生同士の繋がりを広げたい」「学校以外でもアウトプットの場を作りたい」「学生だからこそ出来ることをやりたい」そんな思いを抱いて集まった11人の学生によって現在、言語聴覚士学生協会の設立に向けて取り組んでいます。

理念
理念
言語聴覚士学生協会の楽屋は、学びの共有や学生同士の交流を通して信頼関係の基盤構築や言語聴覚士に対し多角的な視点を持ち、学生を取り巻く環境をより良くすることを目的としています。
また、言語聴覚士業界の中に学生の意見を発信していく事を目的としています。
会則
役員一覧
役員一覧
お問い合わせ
bottom of page